ぽこあぽこ日記

あらゆることをびぼうろく

美容室でなりたい髪型を伝えるのってなかなかハードル高いですよね

 

 

 

先日、髪をバッサリしたい衝動にかられた*ぽこあぽこ*です。こんばんは。

 

www.pokoapoko.site

 

あれから半月、やっとやっとバッサリしてきました。

  

f:id:poko-a-poko:20190402145632j:image

 

これでスッキリした心もちで「令和」を迎えられます。 

カットして数日経ちますが、洗髪もお手入れも楽チンなので助かります。

前回の記事で「ビビっときたモデルさん」の感じとは少~し?

かな~り?違いますけども

わたしの希望と美容師さんのアドバイスをすり合わせしたところの

こんな感じにするのがバランス良いんゃない?という結果がこれです。

もともと理想と完全に一致するなんて高望みはしてなかったので満足してる。

 

いつもと違うスタイルをお願いするのって神経つかいますね。

今回は結果オーライとなりましたが

美容室でなりたい髪型を伝えることってけっこう難しいなと思ってます。

どのようにカットをオーダーしたのかを改めてびぼうろくです。

施術してくれるのが行きつけのサロンの決まったスタイリストさんであることが前提のお話になってます。 

 

なりたいイメージを恥ずかしがらずに伝える

技術的なことはわからないので

まずはお客の立場として「なりたいイメージ」をざっくりと伝える。

遠慮してたらあとで後悔します。

どうしてそうしたいのか?理由があるのならそれを伝えるのも大事ですね。

今回はネットからピックアップしたモデルさんの画像を見せました。

フロント、サイド、バックすべてのアングルがあるとわかりやすいみたい。

画像を確認しながらわたしのイメージを把握できた美容師さんが

それを技術に変換して細かい部分に関して逆質問してくれます。

そうそう、そんな感じ

とか

それは違うかな

という時は持ち合わせているボキャブラリーを精一杯使って

どのようにカットしてゆくか決まりました。

ここまでで5分くらい。

 

なりたくないイメージはハッキリと伝える

すり合わせの時に

「こうはなりたくない」というイメージも明確に伝えることで

じゃあ、分け目をこっちにしてバングを厚くしようか

とか

裾はハネないように厚めにしてその上からレイヤー入れようか

とか

だったらサイドにはあまりレイヤー入れない方がいいね

など

具体的に「なりたくないイメージにならない案」を提案してくれます。

むしろこちらの方が大事かも。

少なくともカットしたことを後悔するようなことにはならずに済みます。

ただ、リスク回避を優先させすぎると思ったようなスタイルにもなりにくい。

100%満足ってなかなかないんですよ。

今回のわたしの満足度も80%です。

   

施術中に雑誌を読まない

ふだんは「おまかせ~」って感じで雑誌やスマホに目を通してることもありますが

今回はとにかく見てました。

気になることを質問できるし

カットしながら修正できることもあります。

とにかく、人任せにしないということですね。

  

おわりに

やっぱり事前のすり合わせが大切だなぁと思います。

10年くらいやってもらっている美容師さんなのです。

わたしの髪質や毛流、頭の形や似合う髪型や好みなど把握してくれているし

信頼関係もだいぶ構築されているから出来ることなのかもしれないですね。

わたしの髪質は見た目よりも難しく

はじめてお願いする美容師さんだとギャップに苦労するみたいで、なかなか思うようにカットしてもらえないです。

スタイルを大きくイメチェンしたい時は

じぶんの髪のことをわかってくれている人に施術してもらうことが鉄則かもしれません。

それから

美容師さんであるという以前に

コミュニケーションとりながら必要な情報をくみ取るのが得意な方だと

こちらの伝え方が上手でなくてもある程度は洞察してくれるハズです。

技術はもちろんですが、人間同士の相性も大切かなぁと。

相性の良い美容師さんを見つけると、美容室に行くのも楽しくなりますね。

髪をカットすることはひとつの「禊」であると思っています。

ヘアカットした新たな気持ちで「令和」を迎えるのも縁起が良いかもしれません。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

*ぽこ*

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村