ぽこあぽこ日記

あらゆることをびぼうろく

半額で買ったスーパーの「のり弁」がスゴいやつでした【スズキヤのお惣菜】

 

f:id:poko-a-poko:20210526220201p:plain

 

タイトルが今日のオチです。

夕方に立ち寄ったスーパー、お惣菜コーナーを物色していて目に入った半額シール。

その「のり弁」を手にとった理由はたったそれだけでした。

f:id:poko-a-poko:20210521220130j:image

 

のり弁の相場って350円前後ってイメージ。

だから580円の「のり弁」てちょっと珍しくない?

とちらにしても半額なら 買いでしょ。

 

f:id:poko-a-poko:20210521220144j:image

 

家に帰ってよく見てみると

 

んんん?

 

わたしの知ってる「のり弁」とは雰囲気が違う。

盛り付けのセンスが可愛いな…

 

鮭は小ぶりですがふっくらして肉厚です。

鮭の下には可愛くカットされたインゲンやニンジンが散らしてありました。

彩りも可愛いのよ。

 

しかもね

「のり弁」のくせに「美味しい食べ方」の説明書きが入ってる。

 

 

f:id:poko-a-poko:20210521220158j:image

 

わたしはその時にやっとこの「のり弁」の正式名称が

「鮭と彩り野菜の茶々のり弁」ということに気付きます。遅くてすみません…

そこいらの「のり弁」とは一緒にしないでよね!ってことですね。

 

① まずは「のり弁」として食べてね

② 半分食べたらお吸い物をかけてお茶漬けにしてね

 

とのことですのでその通りに食してみました。

正直なところ、のり弁として全部食べても良かった。

鮭は骨が取り除かれていてとっても食べやすいし

 

高野豆腐

がんもどきの煮つけ

ちくわの磯部揚げ

豆腐のふんわり天

玉子焼き

きんぴらさん

きんとき豆

 

ぜんぶわたしの大好物だったし。

のりが小さくブロック分けされていてめっちゃ食べやすいし。

至れり尽くせりだったので「なにもお茶漬けにしなくても良くね?」と。

ただし、この辺りですでに

これはブログに備忘録しておく案件かもしらん…

という気持ちが芽生えていたので

とりあえずやってみました。

残った鮭をほぐして、お吸い物をかけてお茶漬けにしてみました。

 

f:id:poko-a-poko:20210521220209j:image

 

ほほぅ… 

f:id:poko-a-poko:20210521220223j:image

 

美味しかったです。うなぎのひつまぶしのようなお得感。

なんかすごい。半額で買ってしまって良かったのかな。

ただの「のり弁」じゃないことをひしひしと感じたので

ちょっと調べてみたのですが

 

www.tv-tokyo.co.jp

 

カンブリア宮殿でも紹介してたらしい。

連日完売の大ヒット弁当だったのでした。知らなかった。知るのが遅すぎた。

これを考案したのは

このスーパーで働いているパートの主婦だそうです。

でしょうね。ほんと食べる立場のことをよく考えてる。さすがお主婦。

 

こんな大ヒット商品が売れ残って半額シールついてるということに驚き。

湘南界隈には「スズキヤ」という地域密着型のスーパーが展開されてるの。

あちこちに存在しているわけではないので知る人ぞ知る穴場スーパー。

わたしの行ったスズキヤではこの事実が認知されていないということか

580円の「のり弁」は買わない客層が分布している地域なのかもしれない。

まぁ、わたしも知らなかったし。笑

なんにせよ、これから意図的にチェックして週イチくらいで食べようと思う。

 

調子に乗って翌日「洋風のり弁」も買ってみる

f:id:poko-a-poko:20210522132109j:image

f:id:poko-a-poko:20210522132119j:image

やっぱりあっちの方が好きだな。

 

\最後までお読みいただきありがとうございました/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村