ぽこあぽこ日記

あらゆることをびぼうろく

災害時に役立つ【ポリ袋調理法】はふだん使いにも活用できます

  

2~3日前だったと思うのですが

NHKの何かの番組で(番組名もわからない)

「ポリ袋調理法」なるもので作る? 災害時に役立つレシピを紹介していたのです。

バタバタしていて内容をほとんど観ていなかったのですが

あとからどうも引っかかる…ポリ袋調理法。

番組の中ではたしか、昭和女子大学の学生さんたちのレシピを紹介していたような…

   

ポリ袋調理法とは?

とりあえずググってみると色々出てきました。

カリスマ家政婦が紹介したり、関係する本もいっぱい出てる。

そもそもは「時短」と「ヘルシー」を兼ね揃えた忙しい女性向けの調理法のようですが

そのシンプルさから

災害や非常時に「暖かい食事を」提供できる調理法として注目されているようです。

防災意識が高まっている今なら、知っておいてムダではないマメ知識かもしれない。

というか

ポリ袋に食材と調味料を入れて鍋で湯煎するだけ

というシンプル調理法。え?ホントに?ホントにホント?

気になりません?

これは純粋に興味本位で作ってみたいではないか。実験的に。

 

昭和女子大学非常食レシピ」を作ってみることにする

 ネット上にはたくさんの「ポリ袋調理法」のレシピが存在してます。

肉料理、魚料理、ご飯もの、ケーキ…

わたしがいちばん気になったのは「ポリ袋でホントにご飯が炊けるの?」ということだったので

番組でも紹介されていた昭和大学非常食レシピを参考にさせていただきました。

 

swu-hijyoshoku.cookpad-blog.jp

 

ポリ袋でオムライス 

 

*材料*(ひとり分)

お米     70g

水      77ml

ケチャップ  大さじ2

玉ねぎ    20g

にんじん   20g

ツナ     1/4缶

卵      1個

塩・こしょう

 

さて。なるべくレシピに忠実に作ってみようと思います。実験です。

 

お米を用意する

f:id:poko-a-poko:20181006113200j:plain

  

ポリ袋にお米と水を入れ放置しておく 

f:id:poko-a-poko:20181006113228j:plain

  

 材料をカットし用意する 

f:id:poko-a-poko:20181006114127j:plain

 

なるべく忠実に…などと言っておきながら

ピーマンを臨時追加してしまいました。

緑色は大切。

さきほどのお米の入った袋に、カットした野菜とツナ、ケチャップ投入。

ここでコンソメとか塩とか入れたくなるのをグっとこらえる。

袋内の空気をなるべく抜いて口を縛る。

 

沸騰した鍋にそっと放置 

f:id:poko-a-poko:20181006114158j:plain

 沸騰させたあとは弱火にして小さなグツグツで湯煎です。

このまま30分湯煎。

 

別のポリ袋に卵を割り入れ塩コショウしておく

f:id:poko-a-poko:20181006115533j:plain

 

モミモミして待機

f:id:poko-a-poko:20181006115557j:plain

 

  残り10分のところで卵も投入

f:id:poko-a-poko:20181006115629j:plain

 

 取り出して15分蒸らす

f:id:poko-a-poko:20181006123746j:plain

なんだろうこれ…なんか不安

と思いきや、しばらくするとオムライスの匂いがしてくるではありませんか。

そして15分後…

うおぉぉぉぉお!

  

 ちゃんとできた

f:id:poko-a-poko:20181006123432j:image

すごーい。

ちゃんとカタチになりました。これ、オムライスですよね?ね?ね?

いやぁ…面白い(笑)

 

しかもちゃんとオムライスの味してるし

f:id:poko-a-poko:20181006123447j:image

 

これはイイ。

まさかポリ袋でご飯が炊けるとは。

覚えておいて損はないと思います。

欲を言えば、やっぱりコンソメを入れればもっとライスの味に深みが出たと思う。 

あと、このレシピ1人前なのだけど、女性にはちょっと多いかもしれません。

 

 

 

ポリ袋で甘酒蒸しパン! 

 

*材料*(一個)

甘酒缶        95g(半分)

ホットケーキミックス 100g

 

材料はたったこれだけ。ではやってみます。

 

甘酒を計る(残りはグビっと飲み干す)

f:id:poko-a-poko:20181006130737j:plain

 

甘酒にホットケーキミックスを半分ずつ投入 

f:id:poko-a-poko:20181006130802j:plain

 

いったんモミモミして馴染ませたら残りの粉も投入。

 

馴染んだら中の空気を抜き口を縛る

f:id:poko-a-poko:20181006130829j:plain

 

沸騰した鍋に30分放置 

f:id:poko-a-poko:20181006130903j:plain

 

取りだしたらハサミで袋を開けます

f:id:poko-a-poko:20181006134120j:plain

 

うおぉぉぉぉお!

 

 

ちゃんとできた

f:id:poko-a-poko:20181006133925j:image

 

すごーい。

ちゃんとカタチになりました。

甘酒の匂いがほんのり効いたフワフワ出来立ての蒸しパンだ。

非常時だけでなくフツーに食べたい。

いやぁ…こういうシンプルさが大好きだ。

 

さいごに 

もともとご存知の方からしてみたらなんてことない調理法かもわかりません。

もしも、ご存知なかった方がいらしたらぜひ参考にしてみて下さい。

興味本位で作ってみたのですが、ひじょうに良い経験になりました。

災害時、お米と水とカセットコンロがあれば

ポリ袋でご飯が炊けるということ、覚えておいてムダにはならないです。

たくさんのレシピが存在していると思うので

その中で気に入ったレシピを何度か作ってみるとイザという時に役立つと思う。

実際に作ったことがあれば計りをつかわずとも目分量で問題ないでしょう。

そして、この調理法、油を使わずに済むのでダイエット中の方にも向いてますね。

災害時だけではなく、ふだん使いでもじゅうぶん活用できると確信しました。

 

ひとつだけ個人的に気になったことですが

「ポリ袋調理法」と聞いたときにいちばんはじめに感じたのは

ポリ袋って熱して大丈夫なの?

ということでした。

ポリ袋調理法に使える素材は、熱にも強い高密度ポロエチレンとのことです。

日本製であること、食品用と明記されているものを選んで下さいね。

今回わたしが作ったレシピの材料には「肉」や「魚」は含まれてませんが

芯までしっかり熱を通す

保存する場合は早く冷ます

など、衛生上注意する点はいくつかあると思いますのでご承知おきください。

 

以上、ポリ袋調理法の実験結果のご報告です。

長くなってしまいましたが最後までお読みくださりありがとうございました。

 

*ぽこ*

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村